美的.com☆
こんにちは!北出です。
ぱっとしない天気が続きますね。
お花見も行けず終いでしたので、今年の春はちょっと残念です…!
来年こそは満開の桜を見に行きたいものです。
さて、今日は美的.comをご紹介いたします♪
樋口先生の連載!”令和2年も美は執念” vol.1
撮影:横山翔平
↓ ↓ webサイトはこちら♪ ↓ ↓
美容はあなたを裏切らない! 美容研究家・樋口賢介さんのキレイを支えるキーワードとは…?
フジテレビ女性アナウンサーカレンダー2020!4月☆
こんにちは!北出です。
4月がやってまいりました。
お昼時の公園では、お花見ランチを楽しむ方もいらっしゃいますね🌸
さて、月初恒例、フジテレビ女性アナウンサーカレンダーの紹介です♪
撮影:横山翔平
来月もお楽しみに♪
売り切れてしまっておりますが…!!
↓ ↓ 公式ショップはこちら! ↓ ↓
似て非なるもの
こんにちは!
研修中の久代です!
本日行われた齋藤さんの撮影についてです。
今回はスチールとムービーの両方の撮影を行いました。
スチールは化粧品の物撮り、ムービーはその化粧品の使い方についてでした。
スチールの撮影はほぼ毎日見ていますが、ムービーの現場は今回が2回目でほぼ初めてでした。
準備する機材や、進め方が通常のスチール撮影とは大きく異なりました。
スチールもムービーも写すということは共通しますが、ムービーには録音も必要です。
そのためカメラが回っている間は物音を立てないなど、気を配る部分が変わってくるのも特徴です。
ムービーを使うことで表現の幅が広がると感じたのでスチールはもちろん、どちらもしっかり出来るようになる必要があると感じました。
両者は似ていますが相違点も多いのでしっかりと勉強していきたいと思います。
内容とは少し離れますが、先週の青山公園の様子です。
休憩時間に歩いていたら桜が綺麗に咲いていたので思わず撮ってしまいました。
撮影:久代真生
今年はコロナウイルス感染症の影響でお花見ができず寂しいですね。
みなさんも体調にはくれぐれもお気をつけください!!
今回も最後までお読み頂きありがとうございました!
久代真生
美的.com★
こんにちは!北出です。
関東ではなんと雪が降りました!
先週警報級の大雪になるという予報がありましたが、的中しましたね…。
天気や気温が未だ不安定でこの先もちょっと心配です。
さてさて、今日は美的.comをご紹介します!
先週に引き続き、今回はモデル・有村実樹さんの”偏愛ベージュ”をどうぞ♪
撮影:齋藤裕也
↓ ↓ webサイトはこちら! ↓ ↓
サロンにて
こんにちは!
研修中の久代です!
今回は塩谷さんの現場で、ヘアサロンでの撮影でした。
営業前に撮影させて頂いたのでスピーディに撮影が進みました。
撮影:マルセルさん
そしてヘアサロンという場所柄、鏡が多く撮影の際に写り込まないようにするのが大変でした。
短い時間の中でも、モデルカットから物撮りまで多くのカットを撮影しました。
本日の現場が自分にとっては初めてのサロン撮影だったので、スピード感や流れを知ることができたと思います。
次にサロン撮影がある時にはもっと確実に早く動けるように頑張ります!!!
最後に、営業時間ギリギリまで撮影にご協力頂いたスタッフの皆さん、ありがとうございました!
スタッフの皆さまのおかげで撮影が順調に進みました。お忙しいところ本当にありがとうございました!!
本日もお読み頂きありがとうございました。
久代真生
美的.com☆
こんにちは!北出です。
世間はコロナウイルスの影響でてんてこまいですね。
私も普段以上に手洗いうがいを徹底するようになり、ハンドクリームが恐ろしく早く減っております…。
これから感染がさらに拡大するのではないかという話も出ておりますが、負けずに頑張ります✊!
皆様もどうぞご自愛くださいね。
さて、今日は美的.comをご紹介します!
必見!大人気美容家・神崎恵さんの”偏愛ベージュ”♪
撮影:齋藤裕也
↓ ↓ webサイトはこちら! ↓ ↓
何事も準備が大切!
こんにちは研修中の久代です!!
本日は事務所での作業をしています。
マルセルさんが本日の玉置さんの撮影現場の写真を送って下さいました!
今回は広告の撮影を行なっているそうです。
合計2日間で行われる撮影なので、かなりボリューミーな撮影のようです。
撮影:マルセルさん
実は先週、今回の撮影のロケハンに玉置さんとご一緒させて頂きました。
その際にロケハンをすることの大切さや、どこを見るべきかなど色々なことを教えて頂きました。
昨日、前日準備をしている際に1日目の撮影データを確認しました。
そこにはロケハンでテスト撮影をした場所が多く写っていました。
「何事も準備が大切!」
と言いますが、まさにこのことだなと思いました。
ロケハンが実際の撮影でどう生きてくるのかを実感しました!!
撮影:マルセルさん
今回は、
・その撮影がどのくらいの規模で行われているのかを理解すること
・撮影前にできることは早く確実に準備しておくこと
こうしたことを学びました。
毎日少しずつ勉強していきます!
素敵なお弁当の写真も送られてきました!!
おいしそう!!
撮影:マルセルさん
最後までお読み頂きありがとうございました。
久代真生